必見!初めてシザーを購入するときに後悔しない選び方3つのポイント。

必見!初めてシザーを購入するときに後悔しない選び方3つのポイント。

始めてシザーの購入を検討されている方はどんなシザーを購入するべきなのか悩みますよね。

見た目はほとんど一緒ですから仕方がないことだと思います。

私も美容師だったころ初めてのシザーはディーラーさんの言われるがままに購入しました。

知識は皆無でしたが、ディーラーさんのいうことを聞いておけば間違いないか~ということで5万円前後のシザー、セニングを3丁購入しました。

今思うと初めて購入するシザーとしてはとても適していたものを使っていたのかなと思います。
ディーラーさんのアドバイスが良かったんですね!

そこで今回は初めて購入するときに見るべきポイントとおすすめのシザーをいくつかご紹介していきます。

初めてシザーを購入する際に見るべき3つのポイント

  •  ブラントカット用がおすすめ。
  •  セニングは梳き率20%前後のもの
  •  ハンドルの形はオフセット

 

次からはもっと詳しく見ていきましょう。

ブラントカット用がおすすめ。

タイトルの通りなのですが、最初に購入するシザーはベーシックなブラントカット用のシザーがおすすめです。

そして柳刃で大きさは6.0インチ前後のもの、インチの測り方は刃先から小指掛けを抜いた全長です。

そこの長さが約15cmのものが6.0インチです。

柳刃って何?という方はこちらの記事で書いていますので参考にしてください。

\ この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。/

シザーの刃の種類を紹介!理容・美容ハサミはこれだけ種類があります。

記事を読む

セニングは梳き率20%前後のもの

セニングを1丁のみ購入するなら20%以下というのはあまりおすすめできません。

20%以下だとカットラインもでずにとても良いのですが、あまり梳けないため、梳くのにとても時間がかかってしまいます。


手への負担も大きくなってしまうので20〜30%ぐらいのものがおすすめです。

逆にそれ以上梳き率が高くなってしまうとカットラインがでてしまったりするので最初に購入するものとしてはあまりおすすめできません。

慣れてきて用途も明確になったときに30%以上や10%のセニングを購入すると良いと思います

ハンドルの形はオフセットのほうがおすすめ

ここは様々な意見があるかと思いますが、個人的にはオフセットが良いかと思います。

私が最初に購入したシザーがオフセットだったというのもありますが・・

メガネのほうが自由度が高くスライド・チョップカットなどにも使いやすいのですが、オフセットのほうが安定します。

自由度を求めるならメガネ、安定はオフセットと覚えておくとよいでしょう。

中古でよく売れているファーストシザーをご紹介

ファーストシザーにおすすめな中古でよく売れているシザーをいくつかご紹介していきたいと思います。

光シザーズ E-6

専門学校のシザーにも使われるぐらいベーシックなシザーです。

光シザーズの蛤刃は「蛤刃」は熟練した職人の手作業でなくては造ることはできないといわれていて海外でも人気が高いです。

E-6も海外の方が購入されることも多いです。

中古価格で10,000〜15,000円ぐらいで購入が可能です。

ミズタニシザーズ Fit

ミズタニシザーズはデザイン性が高く、「機能・品質・美しさ」すべて兼ね備えています。

Fitシリーズは比較的価格も安く、ファーストシザーにはとてもおすすめです。

中古で購入するとこちらも10,000〜15,000円ぐらいで購入が可能です。
新品はこちらのサイトからも購入できます。

ジョーウェル NE-60F

世界各国へ進出していて50か国以上で販売されているため日本、海外ともに人気が高く、海外の方が買われるケースも多いです。

中古で購入するとこちらも10,000〜15,000円ぐらいで購入が可能です。

まとめ

初めてのシザーを購入するときは基本的にはディーラーさんやお店、あとは先輩のいうことを聞いておけば間違いはないと思います!

ただ、知識として持っておけばネットで自分で購入するときなどにも役立つのでぜひ参考にしてください。

あと、先ほどあげた光シザーズ、ミズタニシザーズ、ジョーウェルのシザーは専門学校で使っているところも多いです。

専門学校で使っていたシザーで、現在は使っていないようなシザーでも喜んで買取させていただきます。

シザー買取専門店SisRmaのご利用をぜひよろしくお願いします!

この記事を書いた人

SisRma代表の写真

中古シザー買取専門店SisRma代表
萩原 隆介

中古シザー買取専門店SisRma代表
萩原 隆介

元々都内で美容師をしていたが、その後転職。WEBマーケティングを学び買取サイト、ECサイトの売上げを飛躍的に伸ばす経験を持つ。美容師時代に思いついた中古シザーの専門店というビジネスアイディアで社内起業。「群馬イノベーションアワード」で決勝進出するほどの評価を受け、上毛新聞、全国理容美容新聞などのメディアにも取り上げられる。その後、独立して中古シザー買取専門店SisRmaを創業。

他の人はこんな記事も読んでいます。

  • セルフカット用のハサミはプロ用を使うのがおすすめ

    セルフカット用のハサミはプロ用を使うのがおすすめ!失敗しないハサミの選び方を紹介

  • シザーの刃の種類を紹介

    シザーの刃の種類を紹介!理容・美容ハサミはこれだけ種類があります。

  • 高級な美容ハサミメーカーのとっても高価なシザーランキング

    高級な美容ハサミメーカーのとっても高価なシザーランキングTOP10

  • 高価買取してもらえる大人気なシザーメーカー

    シザー購入前に必見!高価買取になりやすい大人気なシザーメーカー6選